母の日にお花をプレゼントするなら何色がいい?
母の日にお花をプレゼントする人は多くいますが、贈るお花の色で悩むことは案外多いのではないでしょうか。
お母さんの好きな色はあるけれど、毎年同じ色の花を贈るのもちょっと気がひけますよね。
そんな時は、カラーセラピーの視点からお母さんにふさわしい色のお花を選ぶのも素敵ですよ。
優しいイメージのあるピンク色は子宮の色と呼ばれていて、この温かみのある雰囲気が女性のホルモンの分泌を助けます。
もしお母さんが婦人系の病を抱えているなら、この色を選んでみてはいかがでしょうか。
カーネーションやバラなどで多く使われる赤色は、興奮作用がある色です。
この色はやる気を沸き立たせて、ストレスを解消する効果があると言われているので、趣味や何か新しいことを始めて見たいと願っているお母さんにはピッタリの色と言えるでしょう。
黄色は風水の世界でも大切にされている色ですが、心地よい睡眠を誘う色として人気があります。
高血圧や頭痛なども和らげてくれるので、ストレスがたまりやすいお母さんにちょうどよいでしょう。
あじさいなどに使われる鮮やかな青は沈静化作用があります。
不安や不眠症などを抱えている人は寝室など身近なところに青色を取り入れると良いと言われています。
お母さんにぐっすり眠ってもらうために、アイピローや安眠グッズと合わせて青色のお花はいかがでしょうか。
白い花は数えきれないほどの種類のお花に含まれていますね。
この色は高ぶった神経を静めまた肺や気管支を落ち着かせる働きをする色です。
1色だけではなく、お母さんの体や健康状態を考えながら、いくつかの色をミックスして贈るのも良いでしょう。
色にまで気持ちを込めたあなたの温かい贈り物は、きっとお母さんの心に届くはずです。
母の日にお花をプレゼントするなら何色がいい?関連ページ
- バラ
- 母の日にバラの花をプレゼントするなら、どういうバラを贈ったらよろこばれるでしょう?
- ラン
- 母の日にランの花をプレゼントするなら、どういう基準で選びますか?
- ユリ
- 母の日にユリの花をプレゼント。やっぱり喜んでもらいたいので、選び方も一工夫。
- ガーベラ
- 母の日にガーベラの花をプレゼントしませんか?カーネーションばかりでは、とお考えなら。
- アジサイ
- 母の日にアジサイの花をプレゼントするというのもいいですよね。季節的にも人気のお花です。
- メッセージローズ
- 母の日のプレゼントがマンネリ気味になっている方。メッセージローズはいかがでしょう?母の日プレゼントにかなり人気ですよ。
- ちょっと変わったカーネーション
- 母の日の定番カーネーション。毎年のことだから、今年はちょっと変わったカーネーションを贈ってみたい、そう考えているなら参考にして下さい。
- 鉢植えなら
- 母の日。鉢植えならどんな花をプレゼントすると喜ばれるでしょうか?